健康管理と良く言いますけど、健康を維持する管理がほんとに大切だと実感した事を記事にしてみました。
健康管理していたのに別れは突然に
自分がとてもお世話になった先輩方が、続けてお2人亡くなられました・・・
1人の方は経営者としての心構えを教えて頂いてた方で、脳に腫瘍が見つかり、それから約1年で亡くなられました。
半年に1回は必ず人間ドックに入り、とても健康管理には気を使われていたのにです。
口を酸っぱく、良く言われていたのが、
健康管理と疾病予防
これに繋がりそうなストレスを、日々の生活で感じる事は避けられないので、
定期的に1人、誰にも告げずに別荘に行って、精神衛生にも気を遣われ、ストレスをなるべくリセットする事もされてました。
[adchord]
もうひとりの先輩は、技術を教えていただき、良くお店にも顔を出してくれる方でした。
海のスポーツが好きで、その最中に心筋梗塞で亡くなられました。
適度な運動を、趣味と織り交ぜながら健康管理の為にされていたスポーツでです。
健康管理って何なのだろう
健康管理って何なのだろう?と自分でも考えました。
これだけ気を遣っても突然亡くなってしまうのですから・・・
実際、健康を管理するのはすごく難しくて、風邪やインフルエンザなら管理の範囲で対処出来ると思いますが、
ガン、心筋梗塞、脳梗塞の部類は管理していても突然来るので、これをもし管理するなら
DNAレベルでの検査も取り入れていかないと難しいなと思いました。
聞いた話で、自分のDNAを知れば、どんなところが弱いとか、
こう言う染色体なので、こう言う病気になりやすい等がわかるそうなのです。
そうすれば、体を作るのは食べ物なので、何を食べるかは管理できますし
弱いところを知っていればそこに負担にならないような適度な運動も自分に合ったものをチョイス出来るし、
突然の事が起こる可能性があるものを、避けれるのではないでしょうか。
私も先日、尿管結石になってしまいました(汗)
前回は約10年前だったのですが、自分の親も結石になりやすいタイプなので
遺伝なのでしょう。
これも、親がなりやすいタイプという事で自分でも意識は出来ました。
ただ、管理までは出来なくて、実際結石は現代医学でもまだまだ謎が多く、
食べ物も、これを取ったら結石になりやすいとか実際わかっていないので
そういう体質だから気を付けようかなと意識する程度です。
この遺伝の情報があったので、結石が出来たとしてもすぐ流せるように
水は毎日取るように心がけています。
[adchord]
健康管理まとめ
私も、皆さんも突然亡くなると周りの方も悲しみますし、人生がそこで止まらないように遺伝子検査を取り入れて、
健康管理の手段のひとつとして、検査してみても良いのではないでしょうか?
コメントを残す